イベントの秋!松本市 アルピコプラザ7Fにて
1週間前にも実はジャグリングパフォーマンスと足長回遊があったのですが、ゴメンナサイ!告知を忘れておりました(汗)

7階の催事スペースではすでに準備が完了。
さまざまな道具がみなさまをお待ちしておりますよ!!

・・・しかしスタート直後は人がいない・・・
まわりが食事スペースなので、この時間は無理もないか・・・。

しばらくメンバーでジャグリングをやっていると・・・

だんだんとお客さんが集まってきました!
マンツーマンどころか何人でも教えちゃうよ♪

最初こそ心配な状況でしたが、お昼時間になってくるとたくさんの人が来てくれてワークショップを楽しんでくれました!

ジャグリングで楽しい時間が過ごしてもらえたらとてもうれしいです!

9月21日、22日 須坂市遠藤酒造場
三石6段けん玉schoolとして参加している遠藤酒造場の蔵開きにも参加してきました!
けん玉のほかに、皿回しや筒けんのワークショップも!

皿回しは早い人だと数分、それ以外の人でも30分やればほとんどできるようになるので大人気♪

そして筒けんも知らない子同士輪ができて盛り上がっていましたよ!

ディアボロは販売しなかったものの、やはりみんな「すごい!」という声多数。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

最後に、笑撃の映像をどうぞ!
次回練習会は24日(火)です
ワークショップのあと、「ちょっとやってみたくて・・・」とお越しになる方が結構いらっしゃいます。
次回の練習会はなんと明日火曜日24日。
道具がなくても貸し出し可能ですのでふらっと好きな時間にお越し下さい。
19:00~22:00ですが、だいたいみんな集まり始めるのは19:30くらいからのことが多いです。
お待ちしてます!
よろしければポチっと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村